大分、九州の不動産なら

4種類のタイプに分かれる店舗物件、それぞれの特徴について

福岡  |

カフェ

開業をするときに、物件選びは非常に重要。場所はもちろん、店舗物件のタイプを知ることも大事です。今回は、ビルイン型・路面店・商業施設型・ロードサイドの4つのタイプに分けてご紹介します。

4種類の店舗物件

ビルイン型

名前の通り、ビルの中に入居している店舗のことをビルイン型といいます。駅の近くや繁華街に多く、2階以上の物件を指すことがほとんどです。
同じビルの店舗にはどのようなものがあるのか把握することで、ターゲットを明確にすることができます。また、ビル内の店舗なので独自にアピールする必要がなく、内装費を抑えやすいです。
ただし、良い立地である場合が多いことから、他の店舗物件よりも家賃が高い傾向にあります。また、看板をつけても目立ちづらく、集客が難しいという問題も。

路面店

商店街や大通りに面したビルの一階部分の店舗のことを、路面店といいます。個性的な店舗であることが多いです。
人の目に留まりやすいので、集客力が非常に高いです。また、他のタイプと違い、営業時間や内装を自由にすることができます。
しかし、集客に関しては自力でやらなければいけません。他のお店よりも魅力的で差別化できる内装・外装を作り出す必要があります。また、家賃が高い場合が多いです。そのため、維持費も初期費も高額になってしまいがちです。

商業施設型

商業施設
ショッピングセンターやデパート内にある店舗が、商業施設型です。複数の店舗が出店していて、施設内の共用のものを利用できます。
集客に関しては、商業施設側が広告やイベントを行ってくれるので負担が少ないです。また、ふらりとお店に寄るというよりも最初から買い物目的で来店するお客さんが多いので、購買意欲が高いです。
しかし、営業に関しては自由度が低いです。商業施設側に合わせた営業時間にする必要がありますし、急に休業するということも難しいです。また、商業施設側に払う家賃も高いことが多いです。

ロードサイド型

交通量が多い大通りに沿った独立型の店舗が、ロードサイド型です。広々とした駐車場があるのが特徴で、ドライブスルーを併設している場合も多いです。
都心部よりも郊外にあることが多いので、家賃が比較的安く済みます。また、「郊外に住んでいるファミリー層」というはっきりとしたターゲットがあり、顧客を狙いやすいという特徴もあります。
しかし、敷地が広く独立しているので、駐車場や看板のメンテナンスをする必要があります。また、車を持っていないお客さんにとってはアクセスしづらいです。

まとめ

店舗物件についていかがでしたか?開業する場合、ターゲット層や予算を意識して、店舗物件のタイプを考慮しましょう。色々な店舗物件を探してみたいという方は、以下のサイトをご参考ください。

北九州市の人気エリアでテナントをお探しの方はこちら

こちらのサイトでは、北九州エリアで人気の魚町や堺町の物件を探すことができます。マップから物件を探すこともできるので、覗いてみてはいかがでしょうか?

«